
毎年起こることではではあるがちょっと急激。
この前まで段々と温度が上がり夏らしくなってきていた。
仕事中はランニングにショートパンツ、時にはパンツ一丁で
という感じであった。
それが昨夕から雨と共にずんずん温度が下がりはじめた。
今朝はTシャツに長袖を羽織っている。
今週は最高温度が22,23℃の予想だそうだ。
早朝に窓を開けるとひんやりし過ぎた風で開け続けてはいられない。
箪笥に詰め込んだランニングがもの悲しい。
スポンサーサイト
- 2022/08/02(火) 06:35:41|
- ももんが
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

やけぼっくいに火がつく。
男女間の恋心が再燃する時に引用される言葉
である。
私はこれを今まで~焼けぼっ”栗”に火が付く~と思い込んでいた。
昨日本を読んでいて本当は~焼け”木杭”に火が付く~という事
を知った。
この歳になるまでぼっ栗という焼き栗があるのだと思っていた。
調べてみると木杭ではなく松ぼっくりだと勘違いをしている人も
いるようだが、栗は中々いない。
人生においてこのような勘違いの発覚は段々少なくなるとは思う
のだが、久しぶりに新鮮な驚きでありました。
時に、道順を伝えるときに使う”てぃーの字”。
アルファベットのTなのか漢字の丁なのか。
まぁどちらも伝わるので、正しいのはどっち?などとは考えませんが。
- 2022/07/27(水) 08:01:02|
- シマリス
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

出張から帰宅して何気に”木のしごとかがや”で検索してみたら、
なんと私の作が偽りサイトで販売されている!
今日は3サイトもあった。
どれも私が利用させていただいている”minne”からの転用掲載だ。
いやな世の中になったものだ。
私の作は自信のHP・minne(ミンネ)・creema(クリーマ)・iichi(イイチ)
以外では販売しておりません。
どうかだまされませんように祈ります。
”巧妙な詐欺サイトを見破れ!偽サイトの見破り方を一挙公開”
https://securitynews.so-net.ne.jp/topics/sec_20013.htmlなどは参考になります。
偽りサイトは大手のネット販売会社と同じTop pageが出ますが
まずは長~いアドレス、中をよく読み込めばおかしな文章や納得の
いかないシステムが見受けられます。
う~んなんとかしたい。
画像は夏毛の振り向いたももんが。
- 2022/07/19(火) 11:28:10|
- ももんが
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

浅草ROX3G館での展示販売から帰宅いたしました。
16年ぶりのお客様、遠くからのお客様、新たに出会った
お客様を始め、ご来場の皆様ありがとうございました。
初めての夏の浅草、開店までの朝の散歩を楽しみにしていましたが、
暑くて中々出来ずにいました。
ですが、後半は雨を伴いグッと温度が下がり闊歩出来ました。
巡り巡って、浅草の漢方薬店に飾られた37年前に彫った
ヤツメウナギは未だ鎮座していました。
定宿にしていたホテルが閉鎖されていたりしましたが、
浅草は本当に和みました。
- 2022/07/17(日) 09:58:52|
- シマリス
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

浅草ROX 3G館 7月1日~14日”夏の北海道クラフト展”開催。
7月8日~14日木のしごとかがや参加。
10:30~21:00の営業。
最近はBOXを続けて作っている。
開閉はきつくもなく、ゆるくもなくというところがポイント。
磁石も使ったりしているが蝶番式も作ってみようかな。
右高さ約6cm、左約10cm。
- 2022/07/06(水) 11:44:02|
- ももんが
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0